インタビューに最適な「ICR-S290RM」

2月 1st, 2004
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

ここのところ、取材(インタビュー)記事の仕事が多くなってきたので、ICレコーダーを買い換えることにした。録音機器としては、カセットテープレコーダー、MDレコーダーときて、ソニーのICレコーダー「ICD-MS1」でしばらく落ち着いていた。ICD-MS1はメモリースティックに記録するタイプで、使い勝手も悪くないのだけど、いくつか不満点があった。
・録音がモノラルなので、複数人のインタビューを録音した時、どれが誰の発言かわかりにくい。
・録音形式がソニー独自なので、再生には付属ソフトを使う必要がある。
・メモリースティックでデータをやり取りするのが面倒くさくなってきた。
サンヨーから昨年末に発売された「ICR-S290RM」Amazon)は、このあたりの不満がすべて解消されている製品に思えて、気になっていた。モニターキャンペーンにも応募したくらいだ。外れたけど。ちなみに、モニターキャンペーンに応募して外れた人は、ICR-S290RM(もしくはICR-S170M)を買った場合、ステレオタイピンマイクとステレオヘッドホンのセットがもらえるとのこと(2004年6月末日まで)。
実際にICR-S290RMを使ってみると、評判に違わず実によい製品であった。詳しいレビューはPC Watchケータイ Watchの記事を参照してもらうとして、私が気に入ったのは、
・録音形式が標準的なMP3
・ステレオ録音
・USBメモリとして、PCとダイレクトに接続可能
というあたり。ありゃ、メーカーの宣伝文句とまったく同じか。あと、miniSDスロットを備えている点もいい。本体といっしょに128MBのメディアを購入して使っている。


予想以上によかったのが音質だ。256MBのメモリを内蔵しているため、HQモード(22kHzステレオ、64kbps)で約8時間50分記録できる。ステレオ録音のおかげで、テープ起こししていても場の雰囲気がよくわかり作業しやすい。
細かいところで注文を付けるならば、
・録音ボタンを押すだけですぐに電源が入ってほしい
・録音モードをボタンで切り替えられるようにしてほしい
・再生スピードの調整がほしい
・本体メモリ←→miniSDカード間でファイルをコピーしたい
・録音ファイルの名前を変更したい
いくつかあるがどれもそれほど大きな問題ではない。あまり機能を詰め込みすぎると使いにくくなるし、このあたりがよい割り切りかなとも思う。
また、取材先で図版データ等をもらう必要に迫られることもあるが、そうした場合にもUSBメモリとして使えるのはとても便利だ。
ただ、ちょっと気になったのが、iBook(Dual USB、600MHz)のMac OS X(10.3.2)で使った場合。USB端子にICR-S290RMを挿すと、ICレコーダー本体とminiSDカードがそれぞれ別々のドライブとして認識される(これはWindowsで使った場合も同じ)。ファイルのコピー等も問題なく行えるのだが、ドライブアイコンをゴミ箱にドラッグアンドドロップして取り出してもすぐ再認識されてしまうのだ。一度、再認識途中で抜いてしまったらしく、ファイルが壊れてしまったこともある。ただ、スリープ状態にしてから抜くとか、明らかにアクセスをしていない時に抜けば警告は出るものの、ファイルが壊れることはないようだが……。Mac OS Xはサポート対象に入っていないとはいえ、ちょっと気持ち悪い。

そうそう、ICレコーダーとは直接関係ないが、テープ起こし(MP3ファイル起こし)では「おこしやす」というソフトがとても役立っている。これは、MP3とWAVEファイルの再生ソフトなのだが、キーを設定しておくことで、他のアプリケーションを使っている時にも再生や早送りなどの操作が行える。一時停止して再生を開始する際には指定した秒数だけ自動的に巻き戻しできたり、シンプルだが、実によく考えられたソフトだ。惜しいのは、再生速度を変えると音声のピッチが変わってしまうことか。テープ起こしの必要がある人は試してほしい。

10 Responses to “インタビューに最適な「ICR-S290RM」”

  1. Tats_y Says:

    三洋テクノ・サウンドから、外部ステレオマイクとステレオイヤホンが送られてきた(モニターキャンペーンに応募して外れ、その後該当製品を購入した人が対象)。
    取り立てて特徴のない、ふつーのマイクとイヤホンだけど(サンヨーのロゴもない)、こういうちょっとしたおまけはなんだかうれしい。こんなことでもメーカーに対する好感度って、けっこう上がるものなのだ。

  2. binWord/blog Says:

    Macでテープ起こし

    以前にも書いたが、私はインタビュー等の録音にサンヨーのICレコーダー「ICR-S290RM」(Amazon)を、テープ起こしには「おこしやす」というWindows用のソフトを使っている。 この環境で特に?…

  3. たろさん Says:

    電池のもちがとても良い。
    通常、mp3プレーヤとして使用していて
    毎日30分の通勤時間で再生しているが
    二ヶ月経った現在でもバッテリー残量表示は100%である。
    付属品の電池をいまだに使用続けている。

  4. Tats_y Says:

    私は録音が主用途ですが、確かにかなり電池の保ちはいいですね。バッテリの目盛りが残り1とかになってからでも、数時間録音できたりしますから。以前使っていたICレコーダーよりも電池残量を気にすることが少なくなりました。
    地味なところまでよく練られたよい製品だと思います。

  5. あくあ Says:

    昨日買っちゃいました。

    ICR-S290RMの存在を知らず、ICR-S300RMが売ってる!と
    勘違いして買いました。(笑)

    ちょっと使ってみましたが、とても使いやすいです。
    私も録音目的なのですが、かなりライブ録音などで活躍
    できそうです。それと、電池のもちがかなり良いです。
    他にも完全に録音目的のICレコーダーを持っていますが
    それは単3×6本で、20分くらいでアウトです。w 
    これじゃちょっと辛いですね。(^^。

    いい買い物しました。

    ひとつだけ欲しかった機能。 録音レベル調整。…

  6. Tats_y Says:

    サンヨーは、地味だけどいい製品を作りますよね。携帯オーディオプレイヤーでMP3録音機能を持つものもけっこう増えてきましたけど、使いやすさではまだまだICR-S290RMなどに及びません。

  7. プレス Says:

    似たような感じで、ソニーの独自録音形式から解放されたらいいな、と思ってサンヨーのMP3録音&直接USB接続タイプの機種に目が着きした。OS Xではちゃんと認識してくれる(問題点有りだが)ということは知りたいところでした。ありがとうございました。

  8. Tats_y Says:

    Mac OS Xでの認識に問題ありなのは、私の環境だけかもしれません。Mac OS X対応を謳っている別のUSBメモリを使ってみたところ、同じような症状が出ましたので……。
    問題なく使えている人もいらっしゃるようです。

  9. 翻訳会社を設立して Says:

    ソニーのマイクロ・カセットコーダー

    家の中を整理していたら20年ぐらい前に買ったソニーのテープレコーダー(M−101)が引出しの奥から出てきた。
    持っていることを忘れていたが、最新のマイクロ…

  10. 屋上者の島へ Says:

    オーナーインタビューの秘密兵器

    旅先でカフェのオーナーにお話をうかがう際に、秘密兵器のICレコーダーを購入してのぞんだ。小型・軽量。録音ができるだけでなく、付属のソフトウェアを使えば音声…

Leave a Reply

Comments links could be nofollow free.