メール処理に無駄な労力をかけるのはもう止めましょう『Gmail超仕事術』

5月 26th, 2009
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

4757216815Gmailを使い始めてから5年になりますが、それ以前はずいぶん無駄な労力をメール処理に掛けていたなあと、改めて思います。
某巨大企業のメールソフトを使っていた頃なんかは、1つのデータファイルの容量が小さかったせいで(以前のバージョン)、メールデータを複数のファイルに分割。過去メールを取り出すのも一苦労でした。昔のOutlook(あ、言っちゃったw)と来たら、それはもう検索のスピードも遅くて遅くて。
また、Outlookに限りませんが、メールをフォルダで分類していると、どのメールから優先して片付けるべきかのプライオリティもわかりづらかったのも問題でした。
あと、パソコン環境を移行する時! データファイルを移行して、メールソフトの設定を整えるのが何と面倒くさかったことか(遠い目)。

このあたりの面倒は、Gmailに移行してほぼ解消されたように思います。単純に面倒が減っただけでなく、より生産的なメールの使い方ができるようになってきたというか。
例えば、移動中に携帯電話なんかでGmailのメールを読んだら、その既読や未読の状態は、パソコンからアクセスする時にも反映されます。隙間時間が効率的に使えるようになりました。
また、検索機能が強力なので、過去メールを参照したり再利用したりするのが楽になって、仕事の効率もずいぶん上がりました。


野口悠紀雄氏の『超「超」整理法』などでもGmailは絶賛されているわけですが、身近にいるビジネスマンに聞いてみると、意外なほどGmailを使ってない。
「『超「超」整理法』は読んだけど、具体的にどうすればよいのかよくわからない」
「フォルダがないから、メールを仕分けられなくて不便」
「今まで使っていたメールアドレスから乗り換えるのは面倒」
うーん、誤解が多いなあ。メールアドレスを変える必要はまったくなかったりするのに。
というわけで、仕事でGmailを使うための解説書『Gmail超仕事術―効率と生産性が飛躍的にアップする!』(アスペクト刊、定価1,000円)を出させていただきました。
Gmailを初めて使う人、イマイチ使いこなせていないと感じる人は、これを読めば、格段にメールをスピーディに処理できるようになるはず。
メールに費やしている時間が減るだけで、けっこうゆとりもできてくるものですよ。
ご一読のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

○目次

■はじめに
■第1章 ここがすごい!Gmail
01 ネット上に突如出現した巨大な無料メールボックス
02 すべてのメールやデータを強力な検索機能で呼び出せる
03 整理しないで「管理する」という新しい発想
04 どこにいても自由にメールの読み書きができる
05 個人用データベースとして徹底活用しよう
<コラム01>これからのコンピュータは、クラウド(雲)の中に
■第2章 すぐに使える!Gmail超入門
01 Gmailアカウントを新規に作成する
02 今までのメールアドレスをそのまま使う
03 メールを読む ?スレッドに慣れよう
04 読んだらすぐにアーカイブ化がコツ
05 メールを返信する&新規メールを送信する
06 今までのメールアドレスから送信する
<コラム02>機能がどんどん追加されるGmail
■第3章 Gmailで仕事をサクサク片付ける
01 できるGmailユーザーのメール処理ワザ(1)
02 できるGmailユーザーのメール処理ワザ(2)
03 できるGmailユーザーのメール処理ワザ(3)
04 できるGmailユーザーのメール処理ワザ(4)
05 ラベルを貼ってメールを整理する(1)
06 ラベルを貼ってメールを整理する(2)
07 フィルタでメールを自動的に仕分ける(1)
08 フィルタでメールを自動的に仕分ける(2)
09 添付ファイルはダウンロードせずに見る
10 もう迷惑メールには悩まされない
11 キーボードだけでメールを超高速に処理する
12 文字化けしたメールを正しく表示する
13 過去メールは貴重なデータベース(1)
14 過去メールは貴重なデータベース(2)
15 用途に応じてアドレスを使い分ける
16 メモは自分宛てにメールしておく
17 連絡先をGmailで管理する
18 連絡先にグループを作成する
19 送信/返信をすばやく行うテクニック
20 よく使う文面を一発で入力する
21 メールの最後に署名を付ける
22 よく見るメールはブックマークしてしまう
23 クイックリンクからメールへ一発アクセス
24 Gmailを標準メールソフトにしてしまう
25 Gmailへの着信をリアルタイムに通知する
26 うっかり送信ミスを防ぐキャンセル機能
27 ネットにつながっていない時にメールを読む
<コラム03>Googleは安全か?
■第4章 ケータイや別のサービスとの連携
01 携帯電話でGmailを読み書きする(1)
02 携帯電話でGmailを読み書きする(2)
03 メールの着信を携帯電話に通知する
04 プロバイダのメールをGmailに取り込む
05 パソコンのアドレス帳をGmailに移行する
06 Outlookや携帯電話の連絡先と同期する
07 別のGmailアカウントにメールを移行する
08 ほかのWebメールからGmailに乗り換える
09 メールソフトからGmailにアクセスする
10 メールソフトからGmailを使う時のポイント(1)
11 メールソフトからGmailを使う時のポイント(2)
12 メールソフトのメールをGmailに移動する
13 Gmailのメールをバックアップする
14 メールソフトでバックアップする
15 トラブルに備えて複数サービスを併用する
<コラム04>Gmailを快適に使えるGoogle Chrome
■第5章 Gmailパワーテクニック
01 GmailでToDoも管理してしまう
02 自分好みのテーマにカスタマイズする
03 メールを元にして書類を作る
04 複数の受信トレイを同時に表示する
05 YouTubeへのリンクを自動的に表示する
06 Gmailで長いURLを短くして送信する
07 ファイルもメールも一括して検索する
08 オンラインの相手とチャットで打ち合わせ
09 レイアウトが崩れたら固定幅フォントで表示
10 Gmailでケータイ用の絵文字メールを送信
■Gmailキーボードショートカット
■代表的な検索演算子

○書評リスト
G-mail – 弁護士・税理士横張清威の公認会計士試験にトライの巻

これらどの機能も、とても役立ちます
騙されたと思って、始めて見て下さい。
絶対に手放せなくなります。
無料のシステムですが、仮に1ヶ月1万円の有料システムだったとしても、絶対に利用します。

Gmailを誉めすぎて、何か怪しい広告みたいになってますよ!(笑) でも、ほんとその通りなんですよね。ああ、こうしてGoogleの世界制覇戦略が着々と……。それはそうと、書籍がお役に立てて何よりです。

Gmail超仕事術|ただのオタクと思うなよ

webメールというものに懐疑的、もしくは全然知らなかったという人には、意外と使えるんだなという気にさせるに十分な内容と言っていいでしょう。そして、これが今盛んに聞かれ出した「クラウドコンピューティング」の入り口であることを体感できればしめたものです。

書評、ありがとうございます。まさにそうなんですよ!「クラウド」なんてマーケティング用語はできるだけ使わずに、今時のサービスの凄みをパソコンを活用し切れていない人にも伝えたいと思って作りました。

One Response to “メール処理に無駄な労力をかけるのはもう止めましょう『Gmail超仕事術』”

  1. 坂東慶太のブログ Says:

    [My Open Archive][Twitter]My Open ArchiveにもTwitterのwidgetを貼ってみました。それはそれとして、大学や図書館でTwitterを使う事例等まとめ。その後、話題は大幅にずれてMe2.0とかFacebookとかw

    前回エントリにてMy Open ArchiveがTwitterを始めた、と書きましたが、あれから1ヶ月以上が経過し(つまりはブログの更新も1ヶ月以上経っ…

Leave a Reply

Comments links could be nofollow free.