HDDウォークマンは、CCCD再考のきっかけになるか?

7月 3rd, 2004
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

ソニーのiPod対抗製品「NW-HD1」、いわゆるHDDウォークマンが登場して話題を呼んでいる。
ウォークマンの名を冠したからには、ソニーとしてもこれに本腰を入れていくのだろう。VAIO PocketPCVA-HVP20はどうするんだろうという疑問はさておき(笑)。
で、気になるのが、HDDウォークマンの売り方。ふだん聞いている音楽をそのまま持ち出せることがウリなわけだが、最近のJ-POPはCCCD真っ盛りだ。レーベルゲートCDであれば、たぶんHDDウォークマンに転送できるだろうが、それ以外のCCCDだと無理だろう。
今までCCCDを気にせず買っていたユーザーも、転送できない音楽がかなりあると知ったらどう出るか? 皆がそんなにすぐダウンロード販売に移行するとは思えない。
HDDウォークマンが、CCCDについて考えるきっかけになればいいな、と思う(業界全体がレーベルゲートCDを採用するというオチは勘弁してもらいたい……)。

ちなみに、私の音楽環境は現在iBook+iPodだけなので、J-POPの新譜を聞かなくなってしまった。

(2004年7月25日追記)
私が思っていた以上に、iPod miniが人気だ(asahi.comYOMIURI ON-LINEMSN-Mainichi INTERACTIVE)。
私は1年ほど前からiPod(第3世代の30GB)を使っていて、その使いやすさに惚れ込んでいるのだけど、正直いってここまで一般的に受けると思っていなかった。日本ではけっきょくウォークマンなんじゃないの?と思っていたのだ。アップルは、TVCMも魅力的だったし、AirMac Expressなど、活用法の提案もうまい。こういったことはソニーの十八番だったように思うのだけど、こちらは社内で食い合う商品を乱発して混乱している。
こうなってくると、HDDウォークマンではなく、iPod miniがCCCDや音楽配信についての世論をリードしていくことになりそうだ。

4 Responses to “HDDウォークマンは、CCCD再考のきっかけになるか?”

  1. トシ Says:

    わが編集部もiPOD所持率が50%になりました。僕はシリコンオーディオ派なので(音楽はもっぱらZaurus+512MBのSDでまかなってます)、iPODには流れないと思いますが、ソニーのHDDウォークマンにはもっと流れないでしょう。
    確かに、30時間の持続時間と小型軽量といったあたりは、iPODを上回ってますけど、やっぱりATRAC3/ATRAC3plusってのがねぇ。大体、音楽データをATRAC3/ATRAC3plusにしてパソコンで管理しているユーザーがどれだけいるんすかね?
    ソニーの安藤社長は半年か1年でiPODを上回るといっているけど、ウォークマンのブランドを過大評価している気がしてなりません。僕もウォークマン世代ではありますが、なんかウォークマンって言葉は、もう「古っ!」って感じです。
    プレイステーションのブランドに寄りかかりすぎて失敗したPSX。自社の規格に囲い込もうとしすぎて、もう一つ成功しているとは思えないメモリースティック。ウォークマンのブランドとATRAC3/ATRAC3plusという独自規格で覆われたNW-HD1。なんか、最近のソニーは、ワクワクするものが感じられません。

  2. Tats_y Says:

    MP3もよく知らないって人には、ATRAC3/ATRAC3plusのみでも問題ないという考え方もあるかもしれません。でも、そういう人がPCと連携するHDDポータブルオーディオを使いこなすのは難しいだろうなあ。

    最近のソニーにワクワクが感じられないというのは同感です。なんというか、ユーザーを喜ばせよう、ユーザーの意見を大事にしようという気持ちが減っているんじゃないでしょうか。
    自社で食い合うHDDポータブルオーディオをいくつも出していますが、おそらくウォークマン以外の系列はそのうち消滅するでしょう。パソコンでは、新しいVAIO Uがキーボード分離タイプになりましたが、以前のスタイルを気に入って後継機を待ち望んでいたユーザーもいたでしょう。特定の路線をあっさり切り捨てるやり方って、提案したコンセプトに賛同してくれた顧客に対して無責任すぎる気がするんですね。何かコンセプトを打ち出すなら、それをしっかりと貫く、中長期的なビジョンも必要なのではないでしょうか。そうしないと、固定ファンがどんどん離れていくように思います。
    CLIEの場合も、ひとりよがりなマルチメディアタイプではなく、ユーザーが強く望んでいた薄型実用タイプを早く出していれば、ここまでPDA市場は冷え込んでなかったんじゃ……。

  3. binWord/blog Says:

    音楽業界にも変化のきざし?

    エイベックスは、本年9月22日に発売するCDより、コピーコントロール機能を施すか否かについて商品ごとに弾力的に決定したとのこと。iPodに代表される携帯プレイヤーの影響が大きかった…

  4. 満身慢心 Says:

    CCCD見直し

    ▼複製防止CD見直し広がる・SMEも全面廃止検討
    ▼CDコピー:ソニーが禁止機能の全廃を検討

    想像以上にCDが売れてないと思うのね。たぶん

     プロテクトのために資本投下して…

Leave a Reply

Comments links could be nofollow free.