電子辞書道楽(その1)

6月 25th, 2003
[`evernote` not found]
Facebook にシェア

編集という仕事柄か、辞書が好きだ。最近は紙の辞書はまったく使わず、電子辞書だけ。これなら場所を取らないし、コピーアンドペーストで引用も簡単、Webの辞書を調べるのも楽だ。
検索ツールとしては、JammingのWindows版とMac OS X版の両方を使っている。で、Jammingで利用している辞書は、以下の通り。

スーパー統合辞書1998(広辞苑第五版、研究社 新英和・和英中辞典、漢字源、現代用語の基礎知識1998年版、必携用字用語辞典)
類義語使い分け辞典
・角川類語新辞典
The Jargon File
不明解略語辞典
CG用語辞典
世界大百科事典
新明解国語辞典第五版
英辞郎

世界大百科事典と新明解国語辞典第五版、英辞郎以外はEPWING形式だ。英辞郎は、@niftyからダウンロード(@nifty会員なら無料でダウンロードできる)したものをJamming付属のユーティリティでコンバートして使用している。
こんなに辞書を入れてどうするかといえば、それはもちろん……えーと……趣味。辞書の執筆者達がきちんと整理した情報の空間をただよう快感というのか。これは、情報のごった煮のWebとはまた違った楽しみがある。検索ソフトを使えば、複数の辞書を串刺し検索することも簡単にできるから、大量の辞書だってタンスの肥やしにはならないのだ。
辞書は無味乾燥な情報が詰まっているかといえば、さにあらず。新明解国語辞典は、一言多くて読み物としてもけっこう楽しめたりする
私自身としては、角川類語新辞典が気に入っているし、よく使う。さらに最近、ある記事を読んだために、また新しい辞典を注文してしまった。(続く)

2 Responses to “電子辞書道楽(その1)”

  1. f.e.r Says:

    どこで、何で読む?【BOOK】【WEB】

    他の業界と同じく、出版業界も大変みたいですね。 7月16日の青山ブックセンター全店閉店というニューズには、みなさん、驚かれたことと思います(青山本店と六本木店の営業を9月29日??…

  2. もけもけアイランドblog Says:

    究極のおもしろ国語辞典!?

    これぞ究極のバカうけ国語辞典だ!!

Leave a Reply

Comments links could be nofollow free.